Emotet(エモテット)、Chromeのクレジットカード情報を窃取する機能追加
公開日: 最終更新日:
警察庁は6月9日、Emotet(エモテット)が、Google Chromeに保存されたクレジットカード番号や名義人氏名、有効期限等のクレジットカード情報を窃取し外部に送信する機能が追加されたと発表した。
Google Chromeでは個人情報を暗号化して安全に保存しているものの、Emotetに新たに追加された機能は暗号データを復号するための鍵も同時に窃取するため、Emotetに感染するとクレジットカード情報が第三者に知られるおそれがあるという。
また、同時に情報窃取の対象となるメールソフトの種類が拡大していることが判明した。
これまでに知られているEmotet(エモテット)では、Microsoft製 Outlookから過去にやり取りしたメールの本文、メールアドレス等の情報を窃取する機能が把握されていた。
しかしながら、今回のEmotet(エモテット)では新たにオープンソースで無料で利用できるThunderbirdも情報窃取の対象としていることが確認されたという。
Emotetの解析結果について | 警察庁 @police より引用
Emotet(エモテット)への感染をチェックする方法
Emotet(エモテット)への感染をチェックする方法として、JPCERT コーディネーションセンターが公開しているEmocheck(エモチェック)を利用する方法がある。
Emocheck(エモチェック)は無料で利用でき、随時新しいEmotet(エモテット)に対応してアップデートされている。
現在の最新版はv2.3.2となっている。
CCSIでは、最新版のダウンロード、使い方について画像付きで解説しているのでぜひ感染状況のチェックをお勧めする。
「Emotet」感染チェックツール「EmoCheck(エモチェック)」のダウンロードと使い方(最新版)
2022.06.13 →Emotet(エモテット)、Chromeのクレジットカード情報を窃取する機能追加
2022.06.07 →【2022年最新】「Emotet」感染チェックツール「EmoCheck(エモチェック)」v2.3.2を公開、検知手法を修正(JPCERT)
2022.06.07 →「Emotet」感染チェックツール「EmoCheck(エモチェック)」のダウンロードと使い方(最新版)
2022.05.25 →「Emotet」感染チェックツール「EmoCheck(エモチェック)」v2.3.1を公開、JPCERT コーディネーションセンター
2022.03.18 →JPEA代行申請センター従業員のパソコンがマルウェア Emotet(エモテット)に感染、不審メールを確認
2022.03.17 →マルウェアEmotet(エモテット)の感染被害なおも広がる、HIS、オリオンツアー、旬刊旅行新聞など旅行業界
2022.03.09 →「Emotet」感染チェックツール「EmoCheck(エモチェック)」v2.1.1を公開、JPCERT コーディネーションセンター
2022.03.03 →Emotet 感染チェックツール EmoCheck v2.0のダウンロードと使い方
2022.02.09 →猛威を振るうEmotet(エモテット)、ライオン、クラシエなど被害企業多数
2020.02.07 →EMOTET(エモテット)とは?感染拡大中のEMOTETの脅威・感染経路・事例・対策
関連記事
カテゴリ:セキュリティニュース
タグ:EmoCheck,Emotet,エモチェック,エモテット